平成24年宮城支部夏季研修会
|
|||||
|
|||||
●行事内容●
|
|||||
例年行われておりました東北地区研修会は昨年の震災被害により中止となり、今年は宮城支部だけで行われました。午前中は上杉神社、稽照殿、酒造資料館を訪問し米沢の歴史に触れ、午後は川西町の掬粋巧芸館で国内屈指の中国陶磁器コレクションを堪能、長井市の文教の杜では彫刻・彫塑を見学、旧呉服商の丸大扇屋で表千家のお点前による呈茶も頂くことが出来ました。一日のみの日程でしたが中身の濃い充実した研修会となりました。 | |||||
上杉神社
|
昼食
|
||||
呈茶席
|
参加者47名 |