日時 | 令和2年8月23日(日)午前10時~11時 |
場所 | エルソーラ仙台 大研修室 |
参加人数 | 13名(オンライン:Zoom参加5名・YouTube視聴10名) |
宮城青年部では来年度役員改選にあたり、「臨時総会報告会」を開催いたしました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、例年のような臨時総会の開催は見送り、試行錯誤の末に決議事項は事前に全会員へのメール配信と、googleフォーム(インターネットでアンケートや回答等ができるシステムです)での返信にて承認とさせていただき、当日はその結果を会員の皆様へオンラインで配信する「報告会」形式で行いました。
少人数の役員のみ集まり、十分にソーシャルディスタンスを保っての開催。
出席できない役員は、オンラインでミーティングに参加できる「Zoom」を利用して参加していただきました。
会員の皆様へは会場の様子をYouTubeでリアルタイムに配信いたしました。
事前の返信にて賛成多数の賛同をいただき、来期部長予定者に決定した渡辺聡美副部長。
緊張した面持ちながら、宮城青年部へのあふれる想いを伝えてくださいました。
来期役員予定者も既に決定しており、一言ずつ挨拶をしていただきました。
出席できない方は、自宅からZoomを通してご挨拶。
配信を見ている会員さんも、随時YouTubeのコメント欄にて意見や質問を発言できます。
新型コロナウィルス感染症収束が見えない中ではありますが、このような報告会を開催したことで前向きなスタートを切ることができました。
今期残り4ヶ月、引き続きオンラインツールを活用してコロナ禍での青年部活動の可能性を探ると共に、一人でも多くの会員さんと楽しさを共有することが、来期以降のより充実した宮城青年部へ繋がっていくように思いました。