裏千家宮城学生茶道連盟 議長あいさつ
裏千家宮城学生茶道連盟は、茶道に親しむと共に、会員間の交流を図ることを目的として、平成21年に発足した、大学で裏千家茶道を学んでいる会員で組織されている団体です。
令和元年現在は7大学8団体が加盟しています。
年間の主な行事は、七夕茶会や萩まつり茶会などがあり、他にも講師の先生に実際に教えていただいて体験する、お菓子作り・お道具作りがあります。
我が国の伝統文化である茶道に触れられる喜びを噛み締め、学生茶道の特色を活かしながら、より一層の努力を続けていきたいと思っております。
裏千家宮城学生茶道連盟 2021年度の行事
日時 | 担当校 | 場所 |
---|---|---|
– | 東北大学学友会 | 中止 |
– | 東北大学楽心会 | 中止 |
– | 東北学院大学 | 中止 |
– | 東北医科薬科大学 | 中止 |
– | 宮城学院女子大学 | 中止 |
– | 東北福祉大学 | 中止予定 |
– | 仙台白百合女子大学 | 未定 |
裏千家宮城学生茶道連盟 2020年度の行事
日時 | 担当校 | 場所 |
---|---|---|
9月27日(日) | 東北大学学友会 | |
11月15日(日) | 宮城学院女子大学 | |
11月22日(日) | 東北学院大学 | |
11月23日(月・祝) | 東北大学楽心会 | |
11月29日(日) | 東北福祉大学 | |
12月13日(日) | 尚絅学院大学 | |
– | 東北医科薬科大学 | 中止 |
裏千家宮城学生茶道連盟 2019年度の行事
日時 | 行事 | 担当校 |
---|---|---|
5月 | お道具作り | 東北福祉大学 |
8月6日・7日 | 仙台七夕茶会 | 東北学院大学 |
9月 | 萩まつり茶会 | 東北大学学友会 |
2月 | お道具作り | 尚絅学院大学 |
日時 | 担当校 | 場所 |
---|---|---|
6月16日(日) | 東北医科薬科大学 | 輪王寺 |
9月22日(日) | 東北大学学友会茶道部 | 輪王寺 |
11月24日(日) | 東北大学楽心会茶道部 | 瑞鳳寺 |
11月24日(日) | 東北学院大学 | 六幽庵 |
12月1日(日) | 東北福祉大学 | 六幽庵 |
12月1日(日) | 尚絅学院大学 | 仙庵 |
裏千家宮城学生茶道連盟 2018年度の行事
日時 | 行事 | 担当校 |
---|---|---|
8月6日・7日 | 仙台七夕茶会 | 尚絅学院大学 |
9月17日 | 連盟茶会・萩まつり茶会 | 東北大学楽心会茶道部 |
10月 | お道具作り | 仙台白百合女子大学 |
日時 | 担当校 | 場所 |
---|---|---|
6月17日(日) | 東北医科薬科大学 | 輪王寺 |
9月23日(日) | 東北大学学友会茶道部 | 輪王寺 |
11月18日(日) | 宮城学院女子大学 | 輪王寺 |
11月25日(日) | 東北大学楽心会 | 瑞鳳寺 |
12月2日(日) | 東北福祉大学 | 六幽庵 |
12月9日(日) | 東北学院大学 | 六幽庵 |
12月23日(日) | 尚絅学院大学 | 仙庵 |
裏千家宮城学生茶道連盟 2017年度の行事
日時 | 行事 | 担当校 |
---|---|---|
6月25日 | お道具作り | 東北福祉大学 |
8月6日・7日 | 仙台七夕茶会 | 尚絅学院大学 |
未定 | 連盟コンパ | 東北大学学友会茶道部 |
2月18日 | お菓子作り | 宮城学院女子大学 |
3月 | 連盟茶会 | 議長 |
3月 | 宗家研修 |
日時 | 担当校 | 場所 |
---|---|---|
6月11日(日) | 東北医科薬科大学 | 輪王寺 |
9月24日(日) | 東北大学学友会茶道部 | 輪王寺 |
11月12日(日) | 宮城学院女子大学 | 輪王寺 |
11月26日(日) | 東北大学楽心会 | 瑞鳳寺 |
12月17日(日) | 尚絅学院大学 | 仙庵または輪王寺 |